研修案内
研修案内
Seminar※オンデマンド配信※
必須研修 「不妊症・不育症の最新知識とカップルへの支援」
開催日時 |
2025年4月21日 (月)
オンデマンド配信中
配信期間:2025/04/21~2026/2/28
|
---|---|
場所・参加方法 | オンデマンド配信 |
テーマ | 必須研修 「不妊症・不育症の最新知識とカップルへの支援」 ◆事前テスト/事後テスト 有り 1.不妊症・不育症の診断・治療の最新知識 ー不妊治療の保険適用化の動向含む 2.不妊・不育の悩みを持つ女性の理解 3.不妊・不育の悩みを持つ女性への支援の理解 4.不妊症・不育症に悩むカップルへの支援の実際 |
講師 | 坂上明子先生 武蔵野大学 看護学部 教授 |
参加費 | ※必須研修につき参加費を増額しています 栃木県助産師会会員 →1,000円 栃木県内保健・医療従事者 →3,000円 日本助産師会会員・非会員 →5,000円 助産学生・看護学生 →無料(修了証書なし) |
◆動画内容前半90分 1.不妊症・不育症の診断・治療の最新知識 ー不妊治療の保険適用化の動向含む 2.不妊・不育の悩みを持つ女性の理解 後半90分 3.不妊・不育の悩みを持つ女性への支援の理解 4.不妊症・不育症に悩むカップルへの支援の実際 ◆受講修了証書あり◎CLoCMiP®レベルⅢ【必須研修】WHC指定項目「不妊・不育の悩みをもつ女性の支援」(90分) ◎産後ケア(該当なし) ◎開業助産師ラダーⅠ 科目3ウィメンズヘルスケア能力3)リプロダクティブ・ヘルス/ライツに基づく支援(不妊症・不育症)(180分) ※助産学生・看護学生は参加費無料にて修了証書なし ◆研修会費用について<オンライン決済> お申し込みフォームに入力することで決済画面のURLに繋がります。 ※Squareと言う決済システムでのお支払いとなります、お支払い完了を確認後にお申し込み完了メール(動画URLおよび受講証明書などのファイル)をお送りいたします。
|
問い合わせ | snarita2323@gmail.com |